2021-03-05
【無料/オンライン】コロナ時代の廃棄物処理業界DX革命セミナー第2弾開催!
~RPAとクラウダスで定型業務を自動化!~

経営者様、経営層の方、こんなお悩みありませんか?
・システム化をしたいが、何から着手していいかよく分からない
・業務効率化のためにシステム導入を検討しているが、どれがうちに合うのか分からない
・システムを導入しても本当に効果があるのか疑問で踏み出せない
・RPAは聞いたことはあるが、何ができるのかイメージが湧いていない
・RPAで実際にどのような業務を自動化できて、どの程度の効果があるか分からない
このセミナーが叶える4つのこと ・コロナ禍の働き方改革で、何から着手し、どのようなシステムが適しているかを知ることができる |
デジタルトランスフォーメーション(DX)が起きている昨今、産廃業界でもクラウドシステム、RPAやAIなどの新技術の活用が必須になりつつあります。
コロナ禍で働き方改革を促進するために、これらの技術をどのように活用するべきなのかを解説します。
また、働き方改革は制度や規程を変える等、表面的に取り組んでも、実務とのギャップが生まれ、いずれ不具合が発生します。
各スタッフが働く現場において、日々の業務量を削減・効率化する事が重要です。
セミナーでは、産廃業界で推進していくべきツールを、具体例を交えて紹介します。
※デジタルトランスフォーメーション(DX)とは、企業がデータやデジタル技術を活用し、組織やビジネスモデルを変革し続け、価値提供の方法を抜本的に変えることを意味します。
前回セミナーの様子を下記からご覧いただけます。
実際にご参加いただいた方のお声も記載しております。
セミナープログラム
■ 第一部:産廃業界の課題とDX の活用法
14:00 ~ 14:15
・DX推進とは?
・産廃業界におけるシステム導入のポイント
・産廃業界でIT化、効率化できそうな業務とは?
■ 第二部:【RPA】産廃業務の自動化を実現する 国内シェアNo.1「WinActor」とは!?
14:15 ~ 14:45
・RPAの特長
-導入に適した業務
-RPAの価値
・WinActorとは
-国内シェアNo.1の理由
-デモンストレーション
・導入と成功のポイント
■ 第三部:「産廃業界 DX 革命事例 」
14:45 ~ 15:30
・【オンライン営業】への切替でアフターコロナ対策を
・【営業支援(SFA)】の活用で何が変わる?
・電話量の削減で効率化!【受発注管理】システムの導入
・【配車管理】をシステム化、アナログ管理からの脱却
・スマホ一台で社員教育ができる【動画教育サービス】
・その他(リモートワーク、 WEB 会議)
※セミナー内容は一部変更する場合がございます。
※グループワークやディスカッションはございません。お話を聞いていただくのみの講義形式となります。
セミナー概要
開催日時
2021年4月16日(金)14:00 ~ 15:30 【開催終了】
2021年5月21日(金)14:00 ~ 15:30 【開催終了】
開催形式
オンライン(Zoomを使用します。)
参加費
無料
備考
・本セミナーは「Zoom」を使用し、オンラインで開催いたします。
インターネット環境の整ったパソコンやタブレット、スマートフォンをご準備ください。
※「Zoom」を端末にダウンロードしていただく必要がございます。
※ご利用いただく端末はパソコンを推奨いたします。
・セミナー開始30分前より接続確認が可能です。
Zoomを初めてご利用になる方など、接続設定がご心配な方は30分前(13:30)よりご確認ください。
・他の参加者様の映像、発言も配信されますので、録画・録音はご遠慮いただいております。
講師紹介
第一部・第三部 講師: イーテラス株式会社 チーフコンサルタント 安井 智哉 ![]() 経歴: 名古屋商科大学 商学部 マーケティング学科を卒業。 静脈産業・廃棄物処理業界の”現場”が抱える課題に着目し、お客様に寄り添ったコンサルティングを実施。 また、ITシステム等の様々なツールを活用したサービスの開発も行っている。 セミナー実績: ●千葉県廃棄物リサイクル促進研修会(詳細はこちら) (主催:一般社団法人 千葉県環境保全協議会、一般社団法人 千葉県産業資源循環協会) ●大阪府循環型社会推進協議会 講習会(詳細はこちら) (主催:大阪府循環型社会推進協議会) ●一般社団法人東京都産業資源循環協会 第7回定時総会(詳細はこちら) (主催:一般社団法人東京都産業資源循環協会) |
第二部 講師: 株式会社 ブレイン・ゲート 名古屋本社 RPA事業部 営業課 岡本 俊信 氏 ![]() 経歴: 自治体(県)、各省の地方出先機関等、幅広い分野へのコンサルティングを行っている。 コンサルティング実績: ●自治体(県) ●各省の地方出先機関 ●地方銀行 ●税理士グループ 等 |