株式会社ヒロセ 様
動画の活用で、タイミングを気にせず全員に同じ教育ができるように
WORKS
事例紹介
廃棄物処理業者様へのサービス導入事例をご紹介しています。
東京都 バイオエナジー株式会社 様 従業員数:31名 http://www.bio-energy.co.jp/ 事業開発部 中北 様
中北 様:これまでは廃掃法を熟知したある一定の人で、法関連の対応を行ってきました。しかし、業務を円滑に行ううえでも、従業員全体に幅広い知識が必要であると感じました。特に今まで工場内作業に従事してきた人達に対し、契約書の解釈・保管の考え方・マニフェストの取扱いなど廃掃法を知ってもらうことで、その場で判断ができ “スピーディーな対応” 且つ “業務の平準化” を図れる事により、多様な人員配置も可能と考えました。こういったことから、いち早く社員への教育を行う必要があると感じておりました。
廃掃法教育を検討するにあたり、一番最初の候補は外部セミナーでした。しかし新型コロナの影響で開催されるのか分からない状況が続きました。それを待っていてもしょうがない、何か良いものはないか?と思っているときにイーテラスからのメールマガジンでPrime College®(プライムカレッジ)を知りました。
中北 様: Prime College®を「いいな」と思った点は、空いた時間に社内のデスクで学習できるというところです。弊社も余裕のある社員数で、現場を回しているわけではないので、教育のために1日外出となってしまうと現場が回らなくなることも考えられます。ですので、スキマ時間を活用できるPrime College®なら、取り入れやすいと感じました。また社員が数時間パソコンに付きっきりというのも厳しいです。その点、Prime College®は1コマが3~5分と短めで、細切れで空いた時間に社員に見てもらえると感じました。
私も前職で、定期的にイーラーニングを活用して廃掃法やコンプライアンスについて学んだ経験がありますが、ぶっちゃけつまらないです(笑)その時は分かったつもりになっていても、時間が経つと忘れてしまうこともあります。しかし、Prime College®の動画は文字だけでなく実際に講師の方が話す様子が映されており、動きがあって見ている人が飽きない工夫がされていると思います。最近では「Youtuber風」の動画も配信され、さらに話す人の動きが出て、続きが気になるような内容でした。
中北 様:もともと、東京都産業資源循環協会の集まりなどでコンサルタントの安井さんと面識がありました。廃掃法等のセミナー講師をされているのを知っていたので、今回もPrime College®のことを知った時に、気軽に安井さんに「どんなものなのか?」を聞いてみました。WEB会議での説明も分かりやすく、お願いしたことは忘れずに対応してくれたり、レスポンスも速いことなどから信頼できるなと思っています。ですので、導入の際も「イーテラスさんの教材なら」と安心して導入することができました。
中北 様:今後はPrime College®内で、廃掃法の中でもジャンル分けをしてもらえるとより見やすいと思います。例えば、弊社では食品廃棄物を扱う会社なので食品リサイクル法に特化した内容ができるといいですね。今後もイーテラスさんには業界に特化したサービスやシステムをどんどん出してもらえることを期待しています。